【公式】ふくしま共走ネイチャーラン走る人も応援する人も共に走ろう!

R5年5月より 3rdシーズン スタート!ふくしま共走スタンプラリー

被災地域でそれぞれ開催してきた
7つのマラソン大会を
シリーズ化しました!

みなさまのおかげでここまで元気になった被災地の復興の様子を見ていただきたい。

走る人、応援する人をありったけの“おもてなしの心”を持ってお迎えしたい。

そんな気持ちで創ったマラソンシリーズです。

四季折々の自然豊かなふくしまで、まちの温かさと復興へ向けた我々の息吹を感じてください。

今まで応援してくださったみなさまを、今度は私たちが応援させていただきます!

ふくしま共走ネイチャーランシリーズ
実行委員会

実行委員長ご挨拶

準備中

ふくしま共走スタンプラリー

参加はこちらから(スマートフォンのみ)

2023年度は全7大会が参加予定

地図地図

川内村

川俣町

小学生の発案で始まった「かえるマラソン」は、昨年コロナ禍の中で5回目にして初めて中止を強いられました。今年はその教訓からよみがえった里山ロードで、田んぼの稲穂と大自然の山々を眺めながら川内高原をみんなで一緒に走りましょう!

田村市

南相馬市

楢葉町・広野町

富岡町

いわき市

※新型コロナウイルス感染症予防などのため、
予定を変更する場合がありますのでご了承ください

新型コロナウイルス感染症への
対応について

  • 新型コロナウイルスの影響を考慮し、可能な限り接触機会を減らすようお願いします。
  • 発熱等の症状がある場合は、出場をお控えください。
  • 走行中以外は必ずマスクを着用し、可能な限り人との間隔を空けてください。
  • 詳細は、各大会規定をご確認の上、順守いただきますようお願いいたします。

シリーズ化参加マラソン大会

  • 川俣町
  • 川内村
  • 富岡町
  • 田村市
  • 南相馬市
  • Jヴィレッジ(広野、楢葉)
  • いわきサンシャインマラソン

協賛企業

  • JA福島中央会
  • 福島発電株式会社

観光情報等

  • 相双ビューロー
  • do!浜通り

主催

ふくしま共走
ネイチャーランシリーズ
実行委員会

(事務局:福島県相双地方振興局)

【お問い合わせ】

TEL:0244-26-1117 受付時間 9:00~17:00
MAIL:メール

●この事業は、経済産業省の「地域経済産業活性化対策費補助金(地域の伝統・魅力等発信支援事業)」の採択を受けて実施しています。

●掲載写真やイラストは全てイメージです。
●QRコードは、株式会社デンソーウェーブの登録商標です。